スタディサプリ ムック
通信制大学
2024年1月
特集記事「それって何学?」
取材・原稿を担当しました。
どうしてここまでK-POPは日本に浸透したの?
グロービス経営大学院大学
金子浩明 教授
どうして推し活にハマってしまうの?
愛知県淑徳大学心理学部
久保(川合)南海子 教授
Youtubeですぐに字幕がつくのはどうして?
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科
須藤克人 准教授
コンサートのペンライトなどの演出は今後どう進化しそうですか?
東京都立大学 システムデザイン学部 インダストリアルアート学科
串山久美子 教授
外国で活躍するスポーツ選手はどうしてあんなに早く外国語を習得できるの?
立教大学 異文化コミュニケーション学部
中田達也 教授
スポーツのユニフォームデザインはどうやって作っているの?
東海大学 国際文化学部 地域創造学科
早川 渉 講師
アスリートの1日の食事ってどんなもの?
神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 栄養学科
片岡沙織 講師
大谷翔平さんがいるとチーム自体も団結する気がするのですが、それってなんでですか?
立教大学 経営学部
舘野泰一 准教授
2023年の夏はすごく暑かったけど、経済効果として±どうだったの?
国立環境研究所 社会システム領域
高倉潤也 主任教授
ゲリラ豪雨の予測が最近すごく正確なのはどうして?
京都大学 防災研究所
山口弘誠 准教授
気候変動によって今後懸念される健康被害はどんなことがある?
国立環境研究所 気候変動適応センター
岡 和孝 主幹研究員
避難指示、どうすれば人間は実際に避難行動するのでしょうか
東北大学 災害科学国際研究所
邑本俊亮 教授